様々な活動紹介

一鍼では、“人と人とのつながりを大切に”をモットーに、様々な地域・社会活動を行っております。

広く鍼灸の良さを実感していただくための「鍼灸ボランティア活動」、未病に強い鍼灸をご家庭で実践していただくための「小児はりセミナー」等を実施しております。

そして、時代の流れとともに社会情勢も変化してきているため、鍼灸学会や研究会にも積極的に参加し、常に新しい情報収集に努めております。

学会や研究会などで臨床発表や様々な活動報告も行い、情報の公開・共有に努め、鍼灸の良さを一般的に広げるとともに、鍼灸師の地位向上を目指して活動しています。


治療家甲子園

全国の治療院408院の中から一次予選、二次予選を通過し、2010.11.7東京日比谷公会堂で開催されました決勝大会に出場し、優勝することができました。

 報告はコチラをご覧ください。
「第2回治療家甲子園出場」


社会活動・ボランティア活動

鍼灸を通じて多くの皆様に貢献できるよう、ボランティア活動を積極的に行っております。

 報告はコチラをご覧ください。
「社会活動・ボランティア活動」

活動依頼は、お気軽にお問合せください。


統合ヘルスケア(統合医療)・医療連携

 患者様にとりまして最も適切な医療を受けられる統合ヘルスケア(統合医療)を目指しています。

 報告はコチラをご覧ください。
「統合ヘルスケア(統合医療)・医療連携」 


スポーツ鍼灸

 日々激しいスポーツを行っている選手並びに愛好家のためにスポーツに特化した鍼灸治療を提供しています。
 スポーツのケア、コンディショニングに伺うことや帯同によるサポートも受付けています。
 活動報告はコチラをご覧ください。
「スポーツ鍼灸」


 

研究・学会研究発表

 我々鍼灸師にとって臨床で対応する機会がある病態については、私自信、日々勉強を重ねております。
 私が臨床で治療し、経絡治療の可能性を見出すことができればと思い、報告させて頂きました。
 今後も多くの方々の心身の一助となれるように最大限の努力を続けていきます。

 発表報告はコチラをご覧ください。
「研究・学会研究発表」


国際・海外

 国際医療技術財団、日本鍼灸師会、ベトナム政府保健省伝統医学局の三者機関でのプロジェクトです。
 私は、日本鍼灸師会 国際委員会として取り組んでまいります。

 活動についてはコチラをご覧ください。
「国際・海外」


講演・セミナー・見学会

ご家庭で簡単にできる「小児はりセミナー教室」や、院内勉強会など、声をかけていただければ、出来る限り調整して出向いております!

 活動報告はコチラをご覧ください。
「講演・セミナー・見学会」

 


 

専門誌・雑誌・メディア

 専門誌、雑誌、メディアでご紹介いただきました記事などを掲載しています。

 紹介記事はコチラをご覧ください。
「専門誌・雑誌・メディア」

鍼灸柔整新聞1086号


 

地域包括ケアシステム・地域災害システム

地域包括ケアシステムは、平成26年4月28日に厚生労働省が発表した「医療・介護サービスの提供体制改革後の姿」(地域包括ケアシステム図)の中に『はり師・きゅう師』が明記されました。
 これから、地域の医療チームに鍼灸師が入り、専門家としての役割を多職種連携の中で果たしていくことが必要であります。

 報告はコチラをご覧ください。
「地域包括ケアシステム・地域災害システム」


トレーニング・ダイエット・ボディビル

一鍼では、スタッフの社会人クラブとして『一鍼ボディビル・フィットネスクラブ(日本社会人ボディビル・フィットネス連盟認可)』を活動しています。

 自らトレーニング・ダイエット・ボディビルを追求し、体得したものを患者様の健康に寄与できるよう取組んでいます。

 活動報告はコチラをご覧ください。

「トレーニング・ダイエット・ボディビル」

 


子ども達の笑顔の種まき運動(スマイリーチルドレン)

当院では『Smiley Children』と題し、将来を担う子ども達が、笑顔に満ち溢れ希望を持ってほしいと「子ども達の笑顔の種まき運動」をしています。

 人を喜ばせて笑顔にしたエピーソードを書いていただくことによって、その喜びが自分に返ってくるというものです。

 エピソードはコチラをご覧ください。
「スマイリー・チルドレン」

 

ご来院時のお願い

■予約優先制となっておりますので、事前にご予約をお願いします。

■初診時には問診用紙を記入していただくため、10分前にお越しください。

■再来患者様は、ご予約の5分前にお越しください。

■食事や入浴、運動は治療前後30分以上空けてください。

■楽な服装でお越しください。当院では、お着替えをご用意しておりますが、お持ちいただく場合は、ももまで上げられるパンツと半袖のTシャツをご用意ください。

■キャンセルされる場合はご連絡をお願いします。

病院・医院に通院されている方へ

現在、病院・医院などで治療を受けられている方も、一鍼の治療との併行治療をおすすめします。

一鍼の治療は、体の負担が少なく自身の持つ治癒能力を高めていく東洋医学的治療です。

病院・医院での治療に良くない影響を与えるものではありませんので、安心してご来院ください。

なお、病院・医院のご紹介状をお持ちの方は、受付にご提出ください。

西洋医学に加えて体に優しい東洋医学を上手に取り入れて、健康管理のために役立ててみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ネット予約はこちらから

診療予約

© 2008 東洋医学総合はりきゅう治療院 一鍼