「座骨神経痛」
氏名 匿名 様
「慢性肩こり・首こり・腰痛、突然の腰の激痛」
氏名 野村 昭生 様
2010.08.17性別 男性
年齢 62歳
住所 名古屋市中村区
ご職業 教育関係
(ご本人様より掲載許可をいただいております)
Q1.いつからどのような状態でしたか?
A.長年慢性となっている肩凝り・首凝り・腰痛など週1回マッサージに行って治療(?)してきたつもりです。でも、毎日のストレスや肉体的な疲労にはマッサージでは治らなかった。
5日前突然、腰に激痛が襲い、歩くこともままならぬ状態になった。
Q2.どのような経過で変わってきましたか?
A.朝、鍼灸治療を行ってもらい、信じられないほど痛みがなくなった。休むことができない仕事なので、本当に助かりました。
Q3.一鍼に来て良かったことは?
A.漢方治療の中でも鍼灸は心身ともに安らぐ力となっていることを教えていただきました。
「慢性的な肩こりと腰痛、突発性難聴、ぎっくり腰」
氏名 H・H 様
2013.06.28
性別 女性
年齢 40代
住所 名古屋市熱田区
ご職業 事務
(ご本人様より掲載許可をいただいております)
Q1.いつからどのような状態でしたか?
A.慢性的に身体が硬く常に肩から背中~腰が痛い状態。突発性の難聴。ぎっくり腰に度々なる。
Q2.どのような経過で変わってきましたか?
A.一回目からコリがほぐれていくのがわかりました。
耳のきこえが悪くなって2日以内に治療をしてもらうと良くなりやすいと聞いていたので、すぐに行き、翌日にはだいぶ調子が良くなりました。
急性のぎっくり腰は本当に一回で動ける様にして頂けます。
Q3.一鍼に来て良かったことは?
A.体があまりに硬いので、整体、カイロ等は痛くて我慢できないので、鍼灸で治療して頂くのは私の体に合っていると思います。体質改善の為には通い続けれればいいなと思います。
「背中の痛み」
氏名 水野 ふみ子 様
2013.07.04性別 女性
住所 愛知県春日井市
ご職業 フィットネスインストラクター
(ご本人様より掲載許可をいただいております)
Q1.いつからどのような状態でしたか?
A.ある日曜日、前日からたくさん歩きまわっていて、その日の夕方から急に背中の左側に凝りのような重みを感じ、それが段々重苦しい痛みへと変わりました。その日の夜には左腕をついても痛く、寝ころぶのも起き上がるのも痛みのせいで本当に大変な状態でした。心臓もバクバクして呼吸も浅かったと思います。
Q2.どのような経過で変わってきましたか?
A.月曜日に一鍼で治療をしていただいた後、仕事で身体を動かす時にはずい分楽になり始めていました。そして、夜にはかなり回復していて、火曜日朝には嘘のように痛みがほとんどなくなっていました。びっくり!!すご~い!!!
Q3.一鍼に来て良かったことは?
A.身体を変調からすばやく回復に向かわせていただけるのが本当にありがたいです。時には楽しく、時には穏やかな雰囲気の中、心を癒していただきながら治療が受けられます。
身体を使う仕事なので本当に頼りになる存在です。また、一鍼に通い始めてから、平熱が36.2℃から36.8℃へと上がりました。免疫力upだと思います。又、風邪なども早く経過させられるようです。