(一宮市テニス場にて)
2018年11月3日(土祝)ー4日(日)一宮市テニス場にて、全日本歯科医師テニス連盟主催『第38回全日本歯科医師テニス大会』が開催され、(一社)愛知県鍼灸師会として長谷川会長、池田先生、坪内先生、児山の4名で、スポーツ鍼灸トレーナー活動を行いました。
本会理事の長岡先生のご紹介により、今大会での活動ができることになりました。
1日目は、長谷川会長、坪内先生、児山の3名で、2日目は、池田先生、坪内先生、児山の3名が担当し、2日間で合計28名の選手が受診されました。
競技種目は、1日目が、男子ダブルス(45歳以上・65歳以上・75歳以上)、ミックス(一般・110歳以上)、2日目が、男子ダブルス(一般・55歳以上・70歳以上)、女子ダブルスが行われ、白熱した試合が繰り広げられました。また、株式会社トワルソン所属の小野田プロによるイベントが開催され、大変盛り上がりました。
スポーツ鍼灸ブースを受診された選手は、膝・肘・手首の関節の痛みや頚・肩・腰・臀・大腿・足・季肋部等の張りや痛みが多く、また、テニス試合中の右下腿の肉離れや両下腿の筋痙攣、急性腰痛等の急性の症状もありました。
私が施術を担当させていただきました選手は、試合と試合の間に受診され、左膝内側が痛く、決勝戦を控えているとのことでした。施術後は、痛みが消失し、「全く不安がない状態で、対戦できました」と喜んでいただけたことがとても嬉しく思いました。
大会に向けて、事前準備など多忙を極めましたが、皆様のご協力のおかげで、選手のサポートを行うことができました。
次年度は、静岡県で開催されます。引き続き、スポーツ鍼灸のサポートを静岡県で行っていただければとても嬉しく思います。
この度、鍼製品のご提供をいただきました株式会社セイリン様に心より感謝を申し上げます。
そして、このような機会をいただきました大会会長はじめ関係者の皆様方に心より感謝を申し上げます。
2018年11月3日(土祝)ー4日(日) 一宮市テニス場にて