(愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパスにて)
2018年第7回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・愛知 第1回ボランティアリーダー研修会に、(一社)愛知県鍼灸師会として参加いたしました。
1968年、故ケネディ大統領の妹ユニス・ケネディ・シュライバーが、知的障がいのある方々に、スポーツを通じ社会参加を応援する「スペシャルオリンピックス」を設立しました。そのユニス・ケネディ・シュライバーの姉のローズマリーに知的障がいがあり、自宅の庭で大会を始めたのが最初と言われています。
スペシャルオリンピックスにとっての競技会は、トレーニングの成果をルールに従って発表し、参加者全員のがんばりを認め合う場です。
そして、大会に限らず、日常的なスポーツトレーニングから世界大会まで年間を通して、世界中で行われています。
スポーツを通して、仲間との絆を深めながら成長を育むとてもすばらしい活動であると感じました。
2018年6月30日(土) 愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパスにて