手首痛
手首痛症例 1
主訴 右手首痛
手首の背屈と捻る動作が痛い。痛くてゴルフがやりにくい。
小学3年生から痛い。腕立て伏せが手首の痛みでできない。
随伴症状: 左膝外側痛。全身疲労。眼精疲労。足冷え。
治療方針と経過
1回目 > 鍼灸治療後、右手首痛軽減。小学3年生から痛みがあるので、こんなに軽減するとは思わなかった。
2回目(3日目) > ゴルフコースに行って始めは手首が痛くなかったが、終わりのホールになってくると痛みが出てきた。鍼灸治療後、右手首痛軽減。
3回目(10日目) > ゴルフのクラブスイングしていたら痛くなってきた。右小指にしびれ。右手首が痛い。
4回目(17日目) > 大分良い方向へ向かっている。ゴルフも少し控え回復に専念。鍼灸治療後、右小指しびれ、右手首痛軽減。腕立て伏せができるようになった。手背の骨間に違和感がある。
5回目(23日目) > いつも右手首はゴルフ動作の中でアプローチで痛くなるが、前回のゴルフは痛くなかった。また、ドライバーを使った方が痛かったが、我慢できる程度であった。手首が良くなってきた。右小指と右肘の辺りが少し気になる。鍼灸治療後、右小指のしびれなくなった。右肘も良い。
6回目(37日目) > 大分痛み軽減し動きも良い。少し右小指から右肘にかけて違和感があるが、今までの痛みに比べたら全然問題ないレベル。日常生活に全く問題なし。身体の調子も良くなり便秘がなくなってきた。体調良くなってきたら頚肩こりが気になるようになった。鍼灸治療後、右小指から右肘違和感なし。
7回目(58日目) > 調子良い。ゴルフコースで最後の方で気になったが大丈夫だった。その後の回復が早くなった。
8回目(75日目) > 調子良い。肩こり。
9回目(99日目) > ゴルフの回数が増えてきたが、プレイ中は少し痛みが出るが、以前に比べたら全然良く回復が早い。
10回目(124日目) > ゴルフの回数が増えたが、悪化していない。
11回目(145日目) > 右手首ほぼ完治。
治療終了。