一鍼主催「症状別!はりきゅうでセルフケア!~スポーツの秋編~」を開催いたしました。
当院の鶴見先生が講師として、ケガの応急手当や台座灸・円皮鍼を使ったセルフケアについて行いました。
教室では、ケガの応急手当や、ケガに対して鍼灸がどのように役立つかを座学で学んでいただいたあと、股関節まわりの柔軟性を上げる足のツボにお灸をして動きの違いを体感していただきました。
テーマのスポーツにちなんで、横綱の稀勢の里のケガや自宅でのストレッチなど幅広い話題が持ち上がり、とても活気のある教室となりました。
参加者の方からは、「未知の分野の理解が深まったことが嬉しい」「ケガの治療・予防に対しての鍼灸の効果が知れて役立った」などのご感想をいただきました。
急なケガの際やコンディショニング、ケガの予防に鍼灸をお役立ていただければ幸いです。
2017年10月8日(日) 東洋医学総合はりきゅう治療院 一鍼にて